
甘夏ママ
本日は大根湯麺の作り方を紹介します

パパ
相葉マナブで紹介されたレシピです
今回作り方を教えてくれたプロは、知る人ぞ知る中華四川料理天山店長の青木さん。2001年にあえてわかりずらい場所にお店を構えましたが、美味しすぎてあっという間に他府県からも多くの客が訪れる名店に!
材料
(2人分)
・大根 1/2本
・豚挽き肉 100g
・味噌 大さじ1
・しょう油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1
・ニンニク(みじん切り) 大さじ1/2
・サラダ油 大さじ1
・鶏がらスープ 500mL
・酢 大さじ2
・塩 小さじ1
・中華麺(ストレート細麺)2玉
・青ネギ
作り方
①大根をすりおろす
ポイント
大根おろしは作る直前にする。時間が経つと酸化して味が落ちる
②フライパンまたは中華鍋に油を引き、ニンニクと豚挽き肉を炒める。
肉の色が変わったら味噌、しょう油、砂糖、酒で味付けをし、ザルにあげて油を切る。
③中華麺を表示時間通りに茹でる
④鶏がらスープが入った鍋に、大根・塩・酢を入れ煮立たせないように1分半あたためる
ポイント
沸騰させない。煮込み過ぎると大根からアクが出るので沸騰する前に火を止める
⑤どんぶりにスープの半分と茹でた麺を入れ、その上に残りのスープをかける
そぼろを乗せて青ネギを散らす
相葉マナブ
毎週日曜日よる6時放送
嵐の相葉雅紀 初冠バラエティー。
「ニッポンを元気に!!を合言葉に」
意外と知らないニッポンの素晴らしさを学びに行きます。我が国ニッポンには世界に誇れるモノがいっぱい!
ニッポンのことを知れば知るほど元気が湧いてくるはず!相葉くんが知られざるニッポンに触れ
相葉マナブ
その素晴らしさでみんなに勇気とパワーをお届けします!





