こんにちは、甘夏ママです。
2021年まで1800円だった神戸アンパンマンミュージアムの入場料が2024年現在では2000円〜2500円に最大で700円も値上げになりました。
さらに、1歳以上は同じ料金なので家族4人で出かけると約1万円の出費となります。
「神戸アンパンマンミュージアムに行きたいけれど入場料が高い」、「神戸アンパンマンミュージアム割引はあるの?」と情報を探している方も多いのではないでしょうか?
今回は、神戸アンパンマンミュージアム割引情報や少しでもお得に入場する方法をご紹介します。

この記事は以下のような人にオススメ!
・神戸アンパンマンミュージアム割引について知りたい
・神戸アンパンマンミュージアムにお得に入場したい
・神戸アンパンマンミュージアムチケットの買い方を知りたい
・神戸アンパンマンミュージアムキャンセルについて知りたい

神戸アンパンマンミュージアムに少しでもお得に入場する方法をご紹介していきます。
神戸アンパンマンミュージアムでは「平日3時からチケット」が販売されています。
平日の午後3時以降の入場でこどもの入場チケットが半額(1000円)になります。
神戸アンパンマンミュージアムの営業時間は10時〜18時ですので、15時に入園しても3時間遊ぶことができます。また、夕方には帰る人も多いので閉園間近にはミュージアム内は比較的空いていることもメリットです。
アンパンマンショーやキャラクターグリーティングなどのイベントも15時以降にも開催されていますので、神戸アンパンマンミュージアムを割引価格で十分に楽しむことができます。
大人は通常料金なので注意が必要です。また時期によっては販売されていない日もあります。
フリマサイト「メルカリ」では多数の神戸アンパンマンミュージアムのチケットが取引されています。
直近1ヶ月にメルカリで出品された神戸アンパンマンミュージアム入場チケットの最安値は2枚で3000円です。
また、3枚で7500円など公式サイトと同等の価格または公式サイトより高い価格で販売されているチケットもありますので購入前にしっかり確認してください。
「メルカリ」で公式サイトより高い価格で販売されているチケットは、記念品がセットでついている・または、公式サイトですでに予約が埋まっている日にも使えるチケットである場合があるようです。
とにかくメルカリで「神戸アンパンマンミュージアムチケット」を割引で購入する場合は、使用期限など各種条件をしっかりと確認することが重要です。
・メルカリで取引されているチケットは有効期限が迫っている場合あり!しっかり確認を。
・「有効期限なし、予約不要、入場日時自由」のチケットは高値で取引されている。
神戸市のふるさと納税の返礼品として「神戸アンパンマンミュージアムチケット」があります。
15,000円の寄付で入場チケット2枚、22,000円の寄付で入場チケット3枚をゲットすることができます。
楽天市場から購入すると少なくとも150〜220ポイント貯まり、さらに「楽天カードでの購入」や「5と0の付く日に購入」するとさらに追加でポイントが貯まりまるのでお得です。
さらに、楽天市場で購入する前にハピタスなどのポイントサイトを経由すれば、ポイントサイトにもポイントが還元されますので少し手間ですが、ますますお得です!
神戸アンパンマンミュージアムはこども商品券加盟店なのでチケット購入にギフトカードを利用することができます。
「こども商品券」とは出産や入園などのお祝いとして贈られるギフトカードです。
メルカリやラクマ、金券ショップなどでは2000円分が1800円など割引で取引されていますので、実質10%オフで購入できます。
企業の福利厚生として利用される「ベネフィットステーション」ですが、残念ながら「神戸アンパンマンこどもミュージアム」の割引はありません。
ベネフィットステーションで割引があるのは、「福岡アンパンマンこどもミュージアムInモール」となります。
車が故障した時にレッカー車で助けに来てくれるでお馴染みの「JAF」は会員になると様々な優待を受けることができます。しかし残念ながら2024年現在「神戸アンパンマンこどもミュージアム」の割引は存在しません。
JAFの会員になって優待が受けられるのは、「仙台アンパンマンこどもミュージアム」となります。
「香美市立やなせたかし記念館」は高知県香美市にある、アンパンマンの世界を体験できるアンパンマンミュージアムです。
香美市立やなせたかし記念館は全国にあるアンパンマンミュージアムの中で入場料がダントツで安いです。
神戸アンパンマンミュージアムチケット割引の情報を探すより、そもそも入場料の安い「香美市立やなせたかし記念館」に行く方がダントツで入場チケット料金がお得になります。
子どもがめちゃくちゃアンパンマンに夢中!という場合は高知県に旅行という選択肢も良いのではないでしょうか?
大人:800円、中高生500円、3歳〜小学生300円、3歳未満は無料


残念ながら割引を利用できない場合は、公式サイトから予約してください。
神戸アンパンマンミュージアムの公式予約サイトはこちら。希望の日時を選べば簡単に予約できます。
神戸アンパンマンミュージアムチケットは来館日の7日前の0時からWEBで購入可能です。
入場チケットは入場日指定、入場時間指定となっています。(入れ替え制ではないので入場すれば帰る時間は自由です)
土日祝日の朝10時〜のチケットが特に人気が高く売り切れも続出しています。
絶対に行きたい日がある場合は、7日前の0時ピッタリに購入するのがオススメです。
神戸アンパンマンミュージアムの入場チケットをWEBで購入するためには、アソビューの会員登録が必須です。チケットの争奪戦が予想される日程の場合は、事前にアソビューへの会員登録をお忘れなく!
神戸アンパンマンミュージアムでは、当日でも空きがあれば公式サイトからWEB予約が可能です。
全ての時間枠のWEB予約が終了し、各日時のチケットが余っている場合のみ15時30分頃から当日窓口でチケットが販売されます。
神戸アンパンマンミュージアムでは原則としてチケットのキャンセルや日時変更・人数変更・払い戻しはできません。
発熱や風邪症状など体調不良の場合は、電話で神戸アンパンマンこどもミュージアムに連絡を。と公式サイトに記載されています。
神戸アンパンマンこどもミュージアム電話番号:078−341ー8855(受付10時〜18時)
神戸アンパンマンミュージアムで人気のお土産!
アンマンマンのパンについてこちら。

神戸アンパンマンミュージアムに無料で入園できる日「THANKS DAYS」についてはこちら。

・神戸アンパンマンミュージアム割引①「平日3時からチケット」
・神戸アンパンマンミュージアム割引③「ふるさと納税で購入する」
・神戸アンパンマンミュージアム割引④「こども商品券を利用する」
・神戸アンパンマンミュージアム割引番外編:香美市立やなせたかし記念館に行く
・神戸アンパンマンミュージアムチケットは、入館日7日前0時から販売開始






[…] 入場チケットの割引情報については合わせてこちらもご覧ください♪ […]
[…] 予約方法の詳細や当日券・キャンセルについてはこちらをご覧ください。 […]